![]() |
渡島学校図書館 協議会(渡島SLA) |
会長あいさつ |
活動方針 &活動計画 |
渡島青少年読書 感想文コンクール 募集案内 |
渡島青少年読書 感想文コンクール 結果 |
学校賞、奨励賞 受賞校一覧 |
文集 「読書のよろこび」 |
全道コンクール 入賞者 |
研修案内 |
役員・会員 |
会 則 |
連絡先 |
リンク集 |
.学校図書館の 今昔を語る夕べ |
推薦図書 |
表彰式 |
小学校低学年の部 | ||||
渡島教育局長賞 | 大中山小 | 2年 | 中島 結 | 「ピリカ、おかあさんへの旅」を読んで |
渡島PTA連合会長賞 | 東野小 | 1年 | 坂本 愛利 | ハキちゃんの「はっぴょうします」をよんで |
ともしび賞 | 久根別小 | 2年 | 西田 まりや | まほうの手 |
優秀賞 | 茂辺地小 | 2年 | 千葉 美晴 | 「ピリカ、おかあさんへのたび」を読んで |
優秀賞 | 森小 | 2年 | 本庄 桃子 | ピリカ、おかあさんへのたび |
優秀賞 | 駒ヶ岳小 | 2年 | ジミー・スティーン | ぼくのダディも大男 |
優秀賞 | 石別小 | 2年 | 渡辺 颯菜 | はっぱの友だち |
優秀賞 | 石別小 | 2年 | 甲斐 宥人 | かっこいいカマキリ |
優秀賞 | 市渡小 | 2年 | 稲川 真由 | ナンのようになりたい |
優秀賞 | 市渡小 | 2年 | 小國 青空 | 「まついひでき」を読んで |
優秀賞 | 市渡小 | 1年 | 千葉 羽楽 | ミミズのふしぎ |
優秀賞 | 茂辺地小 | 1年 | 田口 紬 | 「おじいちゃんのごくらくごくらく」をよんで |
小学校中学年の部 | ||||
渡島教育研究所長賞 | 木古内小 | 4年 | 溝口 洸 | タネット君への手紙 |
渡島教育研究会連絡協議会長賞 | 知内小 | 4年 | 大澤 陸人 | 私のウミガメもどっておいでを読んで |
ともしび賞 | 上磯小 | 4年 | 佐々木萌絵 | 「ピトゥスの動物園」を読んで |
優秀賞 | 山越小 | 4年 | 山形 周吾 | 「りんご、あげるね」を読んで |
優秀賞 | 浜分小 | 4年 | 佐々木琴華 | ゆりかごは口の中 |
優秀賞 | 久根別小 | 4年 | 小川 響 | ペカンペと森のカムイたち |
優秀賞 | 市渡小 | 4年 | 長谷川柊斗 | 「ホームランを打ったことのない君に」を読んで |
優秀賞 | 市渡小 | 3年 | 佐川 和 | 森のいのち |
優秀賞 | 鹿部小 | 3年 | 安樂 玲那 | いのちのいろえんぴつを読んで |
優秀賞 | 沖川小 | 3年 | 高田 亮輔 | いのちのあるかぎり |
優秀賞 | 知内小 | 3年 | 五日市美喜子 | 友だちできたね くまがいくん |
優秀賞 | 谷川小 | 3年 | 川井 端大 | 「ゆりかごは口の中」を読んで |
小学校高学年の部 | ||||
渡島支庁教育委員会教育長会長賞 | 市渡小 | 5年 | 松下 海星 | 『森のいのち』に希望をたくして |
函館新聞社賞 | 上磯小 | 6年 | 榊 優友 | 「1リットルの涙」を読んで |
ともしび賞 | 市渡小 | 6年 | 工藤 ひかる | ふみ出そうよ、大きな一歩を…。 |
優秀賞 | 島川小 | 6年 | 市原 菜摘 | 「あきらめないこと、それが冒険だ」を読んで |
優秀賞 | 市渡小 | 6年 | 對馬 詩織 | こんなことを学んだ。 |
優秀賞 | 市渡小 | 6年 | 鈴木 優花 | 長崎にも原爆があった。 |
優秀賞 | 市渡小 | 6年 | 鈴木圭乙里 | 私は変わった。 |
優秀賞 | 市渡小 | 5年 | 前川 栞里 | 「七草小屋のふしぎなわすれもの」を読んで |
優秀賞 | 大中山小 | 5年 | 中島 澪 | 差別のない未来へ |
優秀賞 | 茂辺地小 | 5年 | 佐々木夢乃 | 「ダレン・シャン」を読んで |
優秀賞 | 鷲ノ木小 | 5年 | 佳山 優也 | 魚の子育て |
優秀賞 | 森小 | 5年 | 大谷 奈央 | 平和の種をまく お手伝いをさがして |
中学校の部 | ||||
渡島小中学校長会長賞 | 森中 | 3年 | 石川 裕佳 | 「はだしのゲン」を読んで |
渡島学校図書館協議会長賞 | 石別中 | 2年 | 北見 稜平 | 「我輩は猫である」を読んで |
毎日新聞社賞 | 知内中 | 2年 | 山本 愛結 | 「レネット金色の林檎」を読んで |
ともしび賞 | 森中 | 2年 | 山田 詩音 | 「車輪の下」を読んで |
優秀賞 | 鹿部中 | 1年 | 野口 凌平 | 「豊臣秀吉〜ある補佐役の生涯〜」を読んで |
優秀賞 | 森中 | 2年 | 藤田 葵 | 「ハッピーバースデー」を読んで |
優秀賞 | 知内中 | 2年 | 大澤 匠哉 | どう生きるかを考えた瞬間 |
優秀賞 | 森中 | 3年 | 小野寺萌子 | 「だからあなたも行きぬいて」を読んで |
優秀賞 | 知内中 | 1年 | 谷口 力斗 | 「思い出」 |
優秀賞 | 上磯中 | 2年 | 池田ひかる | 「レネット」を読んで |
優秀賞 | 知内中 | 3年 | 西山 俊貴 | レネット金色の林檎を読んで |
優秀賞 | 知内中 | 2年 | 富森ほのか | 「旭山動物園のポリシー」 |
学校賞 | 北斗市立市渡小学校、森町立森中学校 | |||
奨励賞 | 北斗市立茂辺地小学校、鹿部町立鹿部中学校 | |||
もどる | ||||
リンク | 平成18年度 渡島青少年読書感想文コンクール審査結果 |